デスク環境・在宅ワーク

LOMAYAのペルチェ素子付きネッククーラーのレビュー

暑い夏を少しでも快適に過ごしたいと思う人もいると思う

なんとか暑い夏を乗り切れないか、そんな思い出ネットを検索してみるとネッククーラーという製品を見つけた

このネッククーラー、商品コンセプトとしては面白いが実際の使用感はどうなのか。

本当に涼しいのか、耳元でうるさくないか、値段ほどの価値があるか心配だと思う。

そこで、LOYAMAのペルチェ素子付きネッククーラー購入してみたので紹介していく。

商品スペック、開封レビュー、特徴

今回僕が購入した商品はこちら

LOYAMAというメーターのペルチェ素子付きネッククーラー

バッテリー容量4,000mAh
使用時間最大16時間
風量3段階(弱、中、強)
サイズ20cm×19.2cm×6cm
重量340g

内容物一覧

本体、説明書、充電ケーブルの3点セット。

端子の形状はUSB-C

バッテリー残量がわかる液晶付き

製品の特徴

  • ファンレスで左右の送風口からの送風
  • ペルチェ素子で首元がひんやり

扇風機の羽から空気を送るのではなく、先端で吸い込んだ空気を両側の送風口から送り出す。

これにより、首にかけた際に顔に風が当たって涼しくなる。

ファンの内蔵部は開口穴が小さいので髪の毛の巻き込みの心配が少ない。

続いてペルチェ素子

パソコンに使われる冷却装置のことで、製品の首をかけるあたりについている金属のプレートがそれ。

ペルチェ素子の裏側にもファンがついており、ファンによって素子を冷却して首元にひんやり感を伝えることができる。

風量と音量

風の強さや音量をイメージしてもらうために、それぞれ約20cmのテープと音量測定器で計測してみた。

計測結果と合わせて室内で風量と音量についての感想も簡単に紹介する。

まずは弱風

テープがほとんど持ち上がらないという残念な結果に。

思った通り風もそれほど強くない。

ただし、首に巻くと両方も頬に十分な風が当たっている感じがした。

オフィス、通常の室内の会話と表示された。

正直、弱風でも首にかけて耳元で作動するとうるさい。かなりの静音を期待していたので音の大きさに驚いた。

慣れれば使えなくもないというレベル。

次に中風

弱風よりもテープがやや上に持ち上げられていることがわかる。

首にかけると確かに強めの風を感じる。

音量については先ほどと同じく、オフィス、通常の室内の会話と表示された。

ただし音量は確実に大きくなっており、中風ではうるさくて使えないと感じた。

最後に強風

中風よりもテープが持ち上がり、動きも激しくなっている。

風はかなり強い感じ。

会話音、デパート内の騒音と表示された。

正直、このレベルだとうるさすぎて使えたものではない。

続いてペルチェ素子

こちらは風はないので音量だけ計測。

音量は通常の室内の会話となり、もっとも小さいことがわかった。

ファンが両端に2枚あるのに対し、こちらは首元に1枚なのでそれも低音に関係していそう。

着用感:重さはないが、髪の毛巻き込み注意

着用感についても言及しておきたい。

重量340gなので1時間かけても特に首に負担は感じない。

ネッククーラーといっても重くて首の負担になっては本末転倒だがこの点は問題なかった。

ただし髪の巻き込みには注意。

ペルチェ素子の冷却ファンの排熱口が大きく開いているので、髪の巻き込みの危険がある。

僕の短髪でも上を向くと髪がファンに当たり、ピリピリ、パチパチと音がする。長いと引っかかって巻き込みの危険があるかもしれないので注意。

室内での使用感

実際に使ってみた際の音量と涼しさについて感想を伝えていく

音量について:うるさい

室内での使用感について言いたいのは、弱風でも結構うるさいということ。

先程の計測の通り普通の会話レベルの音量が耳元で響く。これではなかなか集中することができない。かなりの静音を期待していただけに、初めて使った時は音の大きさにショックを受けた。

中風、強風などはうるさすぎて使えたものではない。

ただし、弱風なら何回か使うと慣れてくる。

個人的には弱風ならギリギリ耐えられる音量だからだ。

加えて、単調な音量とリズムも関係している。

普通の会話だと盛り上がるときや落ち着いた時など緩急がつくのが普通だろう。

共有スペースなどで一人で勉強していたら他のグループが話が盛り上がって集中を邪魔された、そんな経験が誰しもあるのではないだろうか。

対して、ファンの回転は一定の音量、リズムが続くので会話のような緩急がなく、集中モードに入れれば割と気にならなくなる。

また、会話の場合は受け答えなどが気になってついつい耳を傾けてしまいがちだが、こちらも一定の回転音がするだけなので同じく集中モードに入れれば気にならない。

そのため室内においては弱風ならギリギリ使えるレベルだと個人的には感じた。

涼しさについて:室温による

涼しさも期待していたほどのことはなかった。

室温に大いに左右される。

エアコンが効いていなければぬるい風が当たるだけ。ある程度エアコンが効いていると涼しい。

エアコンが多少効いている部屋で着用すると効果があり、エアコンとの併用で省エネ生活を送るのが良さそう。

ペルチェ素子に関しては、首のひんやり感をある程度は感じる。

冷えすぎないちょうどいいひんやり感なので、室内で使う分にはこれくらいが丁度いいと感じる。あまり冷えすぎても困るし。

外での使用感

音量について:あまり気にならない

外の自然音や騒音によって、当たり前がだ室内の時よりは音が相対的に小さくなる。

交通量の比較的多い道路沿いだと強風でも全く気にならなかった。

静かな住宅街でも弱風ならほとんど気にならない。

涼しさについて:涼しくない、風を感じない

涼しさを感じない。

室内でも室温に左右されたので、外で使うことについてあまり期待していなかったが、やはり全く涼しくなかった。

また、外に出ることでネッククーラーから送られてくる風の弱さを初めて実感した。

少しでもそよ風が吹こうものならほとんどかき消され、首から風が送られているのを忘れるレベル。

強風にしてもあまり風が送られてくる感じがしなかった。

コンパクトな外見だけにファンの直径も小さく、風が弱くなるのは仕方ないかもしれない。

ペルチェ素子に関しても、氷を当てるような冷たさはなく、冷たい水滴が首に当たってると感じる程度。

素子自体が形状が固定されているので首に完全にフィットするわけもなく、期待していたほどのひんやり感はない。室内では十分なひんやり感も、外では不十分でほとんど無力だった。

使用感まとめ

  • 室内で使うには音量が大きく弱風がギリギリ使えるレベル。
  • 送られてくる風は周囲の温度に左右されるので、まわりが暑いとあまり効果を感じない。
  • 外では風が簡単にかき消させる。

以上を踏まえると、弱めに設定したエアコンと併用して省エネとして使うのが正しい使い方だろう。

まとめ

正直、期待していたほどのものではなかった

エアコンである程度涼しくなった室内で使う分には効果があるが、外ではほとんど無力だった。

エアコンと併用して省エネ目的以外ではあまり使えない。

もっと安い、こちらのような扇風機みたいなのが2つついてるタイプでもいいのではないだろうか。

ネッククーラーに興味がある人で、実際に買って検証したい人、室内でエアコンと併用して省エネを目指したい人向けだと言える。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA