一人暮らし、倹約家の味方 100均の便利グッズの紹介
一人暮らしでは家具家電や引っ越しで大きな出費がかかるので、身の回りの生活雑貨はなるべく安く手に入れたいと考えるはずだ。
そのような雑貨は100均で一通り揃えることが出来る。
100均グッズは気軽に購入できてそれなりの品質を誇り、コスパが高いのが特徴。ちょっとした身の回り品や雑貨なら手軽に揃えることが出来るので出費を抑えたい一人暮らし、倹約家の強い味方だ。
家具メーカーやネット通販で購入を検討していたグッズが、実は100均でお得に手に入るなんてこともある。
今回はそんな100均グッズの中から、僕が実際に購入して便利だと思ったグッズを使い方もあわせて紹介していく。一人暮らしの人もそうでない人も参考にして欲しい。
目次
事務系グッズ
組み立てられるボックス:セリア
メールボックス、プチポケット、引き出しをそれぞれ組み合わせて使える収納ボックス。それぞれで100円なので全て揃えると300円なのは注意。
3つ組み合わせるとコンパクトにまとまるので狭い机でも設置できる。
僕は、ちょっとした書類は取りあえずメールボックスに突っ込んでおく、筆記用具などはプチポケット、引き出しに小物を入れる、といった使い方をしている。
リモコンスタンド:セリア
リモコンなど縦長の小物を収納するのに活用。
Fire TV Stick リモコン、モバイルバッテリー、USBハブ、筆記用具を収納している。
木製ケース:セリア
小物の整理に使う木のケース。
玄関先で鍵やシューズメンテナンス用品の保管、処方薬や身だしなみ品の整理に活用している。
ファイル:セリア
40ものポケットついている大容量ファイル。書類を保管するのに便利。
一人暮らしでは賃貸契約書や火災保険など様々な書類を受け取ることになる。また、新生活では家電や家具を揃えたりして保証書が溜まりがち。
僕はそういった保険、保証関係の書面を保管するのに活用している。
カードホルダー:セリア
クレジットカード、保険証、ポイントカードなどをまとめるためのホルダー。
デザインはシンプルですっきりしている。
キッチン
シンク下の収納たな(300円):ダイソー
折り畳み出来るプラスチック製のたな
シンク下の収納スペースを生かすことができ、キッチン用品を整理できる。
値段は300円と高めだが、これまで活用できていなかった空間を収納スペースとして使えるのでおすすめ。
作りはそれほど頑丈ではないので安定感はイマイチ。タッパーなど軽いものを乗せて活用しよう。
しゃもじ、木ヘラ、網ラック:セリア
しゃもじや木ヘラも100均で揃えることが出来る。
網ラックは網のすきまが広いので箸やスプーンを入れると落ちてしまう。しゃもじやヘラなど大きめの調理用品の収納に使う方がいい。
簡易はかり:セリア
小さなはかり。
小ささゆえに食材の重さを測るのには適していないが、調味料の軽量なら十分こなせる。
浴室
水きれ良いコップ:セリア
歯ブラシ後、朝の口をゆすぐ時に使う。取っ手が立てかけられるようになっているので水切れがよく衛生的。
ハンディタイプの水はけ:セリア
手で持って使うタイプの水はけ。
シャワーを浴びた後に水びだしのまま放置すると次の日も濡れたままで衛生的に良くない。
また、一人暮らしのシャワールームは浴槽と洗面台が一体化していることが多く、鏡の前に立つたびに足が濡れて不快な思いをする。
水はけで流してしまえば衛生的だし不快感も軽減。小さくコンパクトなので置き場に困らないところもいい。
水切りストッキング:セリア
シンクのゴミを取るための物。
シンクの中に設置して、ゴミがたまったら捨てるので衛生的。
ひっかける系
突っ張り棒:セリア
なにかと便利な突っ張り棒。長さは30cmから1m以上のものまで様々な長さが展開されている。
シャワールームの上に設置してバスタオルをかけたり、キッチンに設置して調理器具をかけることが出来る。
フック:セリア
挟んで使うタイプのフック。
突っ張り棒と合わせて調理器具の収納に活用している。調理器具へのアクセスの良さがメリット。
マグネットフック:セリア
マグネットで取り付けるタイプのフック。
机の金属フレームに取り付け出来るので、デスク周りの小物をひっかけるのに活用。モニターのホコリ取りをかけている。
挟み込みフック:セリア
つまみを回して挟み込んで固定するフック。
ガッチリ固定できるのでマグネット式より安定感があり、ある程度の重さのものでもしっかりホールドできるのが特徴。
机はスマホ、タブレット、PCの充電ケーブルなどがゴチャゴチャしがちなので、それらを整理するのに活用している。
服・靴の管理
シューズスタンド:セリア
シューズを収納するスタンド。
僕は革靴磨きに活用している。靴が床から浮いているので靴磨きしやすくおすすめ。
銀の携帯靴べら:セリア
キーホルダー付きの小さな靴べら。
急に靴を脱着するシーンがあってもバックに1つ忍ばせておけば安心できる。
無印でも同じような製品が売っているが、価格が450円と圧倒的に高い。100均で買おう。
簡易ピンチハンガー:セリア
100円で買えるピンチハンガー。メインハンガーを補助するサブとして購入。
頑丈さは心配だが、エアリズムやヒートテックなど軽めのインナーを干す分には十分活用できる。
服のホコリとりブラシ:セリア
服に付着したホコリをとるためのブラシ。
真ん中のトリガーを押すと赤いブラシ部が180°回転してブラシの毛並み方向を反転させることができるので右利きでも左利きでも使いやすい。
ハンガー:ダイソー
針金タイプではなくプラスチックのハンガー。
100円で5本組なのでコスパがいい。クローゼットの整理におすすめ。
その他
ジョイントマット(400円):ダイソー
9枚で400円のダイソーのジョイントマット。実際の色はもう少しオレンジに近い。
冬のフローリングの冷たさに耐えかねて購入。厚着したりエアコンを付ければ体はあったかくなるが足元は冷たいことがある。その冷たさを抑えることが出来るので快適。
クッション性もあるのである程度は足音を軽減できる。個人的な感覚では1割くらいは軽減できている感じがした。
ゴミ箱:セリア
紙屑などを捨てるためのゴミ箱は100均で十分
ここまで100均グッズを紹介してきた。
ここで紹介した製品は事務系、キッチン周り、浴室、収納など全てのジャンルで揃えても2600円という破格の安さ誇る。
100均で代用できるものは100均で揃えよう。