Let it be.

Just another WordPress site

  • ホームページ
  • 世界・海外
    • アメリカ
    • ヨーロッパ
    • アジア
    • コロナウイルス
  • Apple
  • 一人暮らし
  • デスク環境・在宅ワーク
  • 就職・就活
  • 英語学習
  • About
  • ホームページ
  • 世界・海外
    • アメリカ
    • ヨーロッパ
    • アジア
    • コロナウイルス
  • Apple
  • 一人暮らし
  • デスク環境・在宅ワーク
  • 就職・就活
  • 英語学習
  • About

代替サイドバーにウィジェットがありません。

  • タイ,  チェンマイ,  世界・海外

    チェンマイ滞在の心強い味方 カードスアンケーオ

    2019年4月21日 /

    言わずと知れたチェンマイのランドマーク的存在、カードスアンケーオ。通称「ボロいデパート」、「汚いデパート」。 それはチェンマイにある年季の入った老舗のデパートのことだ。滞在していたアパートから近かったこともあり、よく食材…

    もっと読む
    jude 0件のコメント

    これも好きかも

    【チェンマイ】ステープ山の黄金の仏塔ドイ・ステープの行き方、料金

    2020年6月14日

    バンコクからチェンマイへの行き方【バス 鉄道 飛行機】

    2018年12月18日

    チェンマイの大気汚染問題

    2019年4月6日
  • タイ,  チェンマイ

    チェンマイオススメのカフェ カンタリーカフェ

    2019年4月20日 /

    カフェ巡り第二弾。 チェンマイのやや高級なカフェ、カンタリーカフェについて紹介していこう。カンタリーホテルに併設された穴場的カフェでオススメだ。 場所 ニマンヘミン通り沿いのカフェ。通りに面しているので見つけやすい。ここ…

    もっと読む
    jude 0件のコメント

    これも好きかも

    【チェンマイ】公共交通機関まとめ(2019年3月の時点)

    2019年8月14日

    チェンマイ生活の1日

    2019年2月18日

    【チェンマイ】一生に一度は行きたい イーペン,ロイクラトン

    2018年11月23日
  • タイ,  チェンマイ

    チェンマイのオススメのカフェChao Doi Coffee

    2019年4月19日 /

    Chao Doi Coffeeというカフェがチェンマイにある。価格は安く、雰囲気がよく、店内も空いているので居心地がいい。場所はやや不便ではあるが、気に入ったので何度か足を運んだ。 チェンマイ滞在中によく行っていたCha…

    もっと読む
    jude 0件のコメント

    これも好きかも

    バスターミナル、鉄道駅、空港からチェンマイ市内に行く方法

    2019年8月13日

    チェンマイ英語留学の感想

    2019年3月14日

    陸路でタイのバンコクからカンボジアのシェムリアップに行く方法

    2019年2月26日
  • タイ,  チェンマイ

    チェンマイのカフェ

    2019年4月11日 /

    チェンマイ滞在中は毎日カフェに行っていた。英語学校で知り合った友達にカフェに誘われたのがきっかけだ。日本では全く縁がなかったカフェにチェンマイで初めて行くことができた。 カフェでは勉強やプログラミングやブログなどの作業を…

    もっと読む
    jude 0件のコメント

    これも好きかも

    チェンマイで99バーツの鍋 食べてみた

    2019年3月15日

    【チェンマイ】公共交通機関まとめ(2019年3月の時点)

    2019年8月14日

    チェンマイで英語留学

    2019年2月14日
  • タイ,  チェンマイ,  世界・海外

    チェンマイの大気汚染問題

    2019年4月6日 /

    チェンマイで2月から3月末までの2ヶ月間暮らしてわかったのだが、しばしば空気が霧がかって視界が悪いことがあり、町の人たちがマスクを付けるという状況だ。 2月はそんなにひどくはなかったが、3月に入ってからは天気が悪い訳では…

    もっと読む
    jude 0件のコメント

    これも好きかも

    チェンマイ生活の1日

    2019年2月18日

    【タイ】寝台列車の乗り方

    2019年9月21日

    タイ チェンマイのロイクラトン祭り 2018

    2018年11月9日

投稿者

  • 1 jude
    • Amazonのシンプルでおしゃれなキャスター付きラックの購入レビュー
    • iPad Proの本体を保護するおすすめアクセサリー紹介
    • iPad Proのカメラの出っ張りはレンズカバーで保護しよう
    • ガイド付きで失敗しない!nimasoのガラスフィルムがiPadにおすすめ
    • iPad Pro用のApplePencilを収納・充電できるケースがおすすめだった

検索

記事一覧

アーカイブ

  • 2021年11月 (1)
  • 2021年10月 (1)
  • 2021年9月 (3)
  • 2021年8月 (5)
  • 2021年6月 (2)
  • 2021年5月 (2)
  • 2021年4月 (1)
  • 2021年3月 (2)
  • 2021年2月 (3)
  • 2021年1月 (4)
  • 2020年12月 (5)
  • 2020年11月 (4)
  • 2020年10月 (7)
  • 2020年9月 (10)
  • 2020年8月 (9)
  • 2020年7月 (7)
  • 2020年6月 (7)
  • 2020年5月 (13)
  • 2020年3月 (6)
  • 2020年2月 (6)
  • 2020年1月 (1)
  • 2019年11月 (1)
  • 2019年10月 (1)
  • 2019年9月 (6)
  • 2019年8月 (11)
  • 2019年4月 (5)
  • 2019年3月 (4)
  • 2019年2月 (8)
  • 2018年12月 (1)
  • 2018年11月 (8)
  • 2018年10月 (8)
  • 2018年9月 (13)

人気の投稿とページ

  • モニター用デスクの選び方【奥行き、高さ、横幅についての提案】
    モニター用デスクの選び方【奥行き、高さ、横幅についての提案】
  • 【ロサンゼルス】タップカードの買い方、使い方【メトロ】
    【ロサンゼルス】タップカードの買い方、使い方【メトロ】
  • ブックオフオンラインの使い方、実際に注文して感じたこと・分かったこと
    ブックオフオンラインの使い方、実際に注文して感じたこと・分かったこと
  • 一人暮らし、倹約家の味方 100均の便利グッズの紹介
    一人暮らし、倹約家の味方 100均の便利グッズの紹介
  • 本は新品で買うべきか、中古で買うべきか
    本は新品で買うべきか、中古で買うべきか

タグ

Apple iPad TOEIC アップル アメリカ イギリス イタリア カフェ コムローイ コロナウイルス スペイン タイ チェンマイ チケット ディスプレイ ニトリ ニューヨーク バス バックパッカー バルセロナ バンコク モニター モニターアーム ユニクロ ヨーロッパ ロイクラトン ロサンゼルス ロンドン ローマ 一人暮らし 交通 交通機関 公共 列車 周遊 地下鉄 安い 旅行 海外 海外旅行 移動 第二波 英語 鉄道 電車

元・2浪大学生、現社会人の雑記ブログ。

 

趣味や日常生活などで得た知見から、役立つ情報を発信中。

特に海外旅行、アップル製品、一人暮らしやデスク環境などのテーマについての記事を公開している。

  • ホームページ
  • 世界・海外
  • Apple
  • 一人暮らし
  • デスク環境・在宅ワーク
  • 就職・就活
  • 英語学習
  • About
Ashe Theme by WP Royal.

 
コメントを読み込み中…
コメント
    ×