デスク環境・在宅ワーク

24インチと27インチのモニターサイズやスペックを比較してみた

モニターのサイズ選びの際、24インチと27インチでどちらを選ぶか迷っていないだろうか。

このページに来た人は、おそらくモニター購入を検討して調べてみたものの、24インチと27インチで決めきれていないということだろう。

僕も初めてモニターを選ぶ際はサイズ選びに迷い、迷った挙句、最初は24インチを購入し、後から27インチを買い足した。

そこで24インチと27インチのモニターを使っている僕が、両サイズのメリットやデメリットを紹介して行こうと思う。

モニターのサイズ選びに役立てて欲しい。

24インチと27インチのサイズの違い

写真によるサイズ比較

まずは実際に写真による比較を見てもらいたい。

左が27インチ、右が24インチ

画面がついていない状態だと、24インチの方はフチが大きいのでサイズにそれほどの差は感じられない。

画面を表示すると27インチの方が一回りくらい大きいことがみて取れる。しかしぱっと見では24インチと27インチで大きな違いはない。

数値によるサイズ比較

体感的なサイズの違いは写真で伝わったとして、詳細の寸法を伝えてく。

インチとは画面の対角線の長さのこと。

引用:ヤマトサイネージ インチ数一覧より

1インチ=約2.54cmなので、24インチと27インチでは対角で約7.62cmの差ができる。

横と縦の寸法で言うと、

24インチは横53.1cm、縦29.9cm

27インチは横59.8cm、縦33.6cm

という寸法になる。以上をまとめると以下の表のようになる。

対角線
①:24インチ60.96cm53.1cm29.9cm
②:27インチ68.58cm59.8cm33.6cm
寸法差(=②-①)7.62cm6.7cm3.7cm
寸法差%(=②÷①)12.5%12.6%12.3%

写真で比較したときはあまり違いがないように見えたが、数値で見てもそれほど違いがないように感じる。

ただし寸法差を%で見るとだいたい12.5%ずつ増えている。1割以上大きくなっていることを考えるとやっぱり27インチは大きいようにも思えてくる。

24インチと27インチでは、体感的、数値的にはサイズの差がそれほどないように感じるが、数値を%で見ると差があるようにも感じる。

サイズに違いがあるような無いような微妙なラインであることが、かえってモニター選びを難しくしている。

そこで次に、スペックについて比較したいと思う。

24インチと27インチのスペック比較

24インチと27インチのサイズ差については理解できたと思う。

次に両者のスペックを比較し、それらについて詳細を説明していく。

24インチ27インチ
情報量×
文字の見やすさ×
目の負担
画質(画素数密度)
設置しやすさ×
価格×
消費電力×

情報量、文字の見やすさ、目の負担→27インチ

情報量、文字の見やすさに関していうと、27の方がサイズが大きい分だけ見やすい

ただし、1画面や2分割ならそれほど違いを感じることはない。

個人的な意見だが、差が出るのは画面を3分割したときだと思う。

画面2分割したときはまでは24も27も見やすさや情報量にそれほど差を感じないが、画面を縦に3分割したときは27インチの方が文字が大きくて見やすい。

この画像ではうまく伝わらないが、24インチの場合だと文字が小さく、モニターに顔を近づけないと見えない。

一方で27インチなら顔を近づけなくてもギリギリ見えるといった感じだ。

27インチでは画面サイズが約12.5%拡大されているので、その差がこういった形で現れているのだろう。体感的には意外と大きな差だと感じる。

27インチのメリットはここにあると思っている。

僕はブログを執筆しながら参考サイトを2つ同時に開くような使い方をすることが多いため、その時に27インチのありがたさを実感する。

また、27インチの方が文字が見やすい分、24インチの時よりも奥行きがとれる。そのため、モニターと目の距離が離れて目の負担が軽減できるというメリットもある。

外に出かける際は気軽に持ち運べるスマホやタブレットを使って、至近距離で画面を見つめて目を酷使している人が多いと思う。

なので自宅でネットを使うときは、少しでもサイズの大きなモニターで目をいたわる環境を整えるべきではないだろうか。

画質(画素数密度)→24インチ

同じ画質なら、画面が小さい方が画質はいい。

例えば、24インチと27インチが共にフルHDだとする。

フルHDの画素数は1980×1080だが、これは簡単にいうと画面を1980×1080=2,138,400個のドットに分割しているという意味だ。

同じ分割数なら、27インチの方が1つあたりのドットサイズが大きいため画質が粗く見えるということになる。

ただし体感的にはそうでもない。

僕は4Kの24インチと27インチのモニターを使用しているが、試しに画面を拡大してみたところ、画質の違いはほとんど感じられなかった。

よく見ると左の方が若干荒いように感じるが、これくらい近づいてようやくわかる程度の違いしかない。

21インチと27インチとか、24インチと32インチなど明らかにサイズ差が大きい場合なら画質の違いは目立つと思うが、24インチと27インチでの比較ならあまり気にしなくていいと思う。

設置しやすさ→24インチ

設置のしやすさではコンパクトな24インチの方が有利。

27インチの方が横幅が大きいため、視界に入れるにはある程度の奥行きを必要とする。

また、サイズの大きさに合わせてスタントも多少は大型化するため、机上のスペースも占有される可能性がある。

これらを踏まえると、体感的には24インチなら机の奥行きが60cmくらい、27インチだと奥行きが70cmくらいは欲しいところだ。

27インチを設置できるかは机の大きさに左右されるため、気軽に設置できるものではない。

奥行きが足りない場合は諦めて24インチにするか、モニターアームで宙に浮かす、キーボードスライダーを設置するという手もある。

価格、消費電力→24インチ

サイズが大きい方が必然的に価格は高く、消費電力は大きくなる。

例えば、こちらはHPのフルHDのモニターを比較したものだ。

HPモニター比較ページより
HPモニタースペック表より

この2機種は、どちらもフルHDで、接続端子や使える機能は同じなため、純粋に24インチと27インチでモニターサイズの比較ができる。

24インチに比べて27インチは価格差は3,000円と約23%高く、消費電力の差は3Wと約15%大きいことがわかる。

メーカーによって差はあると思うのだが、スペックがほぼ同じならサイズが大きい方が価格は高く、消費電力も大きいことは念頭に置いておこう。

どちらのサイズがオススメか

最後にオススメのサイズを簡単にまとめておく

27インチがおすすめの人

  • 3分割して作業しそう
  • 少しでも大きいサイズがいい
  • 机に設置できるスペースがある

24インチがおすすめな人

  • 設置スペースが限られている
  • 24インチと27インチにサイズ差を感じない人
  • 画面は2分割までしかしない
  • 低価格、省エネがいい

まとめ

24インチと27インチのモニターをサイズ別に比較し、細かいスペックを比べることでそれぞれどんなメリット・デメリットがあるのかが分かったと思う。

情報量の多さや文字の見やすさ、画面3分割、机のスペースに余裕がある場合は27インチを選び、そうでないなら24インチを選ぶというのが1つの基準になりそうだ。

比較してきたポイントを総合的に考えて最適なモニターを選ぼう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA